当事務所は、お給料のアウトソーシングに力を入れています。

業務内容


給料計算は従業員を雇った時には必須の作業となります。
大きな会社では、給料計算をする担当者がいるところも多いです。
しかし、毎月同じ計算をしているわけではなく、残業が発生したり、欠勤が発生したりと煩雑な作業でもあります。
最低賃金が変われば、抵触していないか調べなければならないし、お給料の額が変われば月額変更届の提出を忘れないようにしなければなりません。住民税や所得税の計算もしなければならず、一筋縄ではいかない作業です。
給料のことは外部に任せたい事業主様がいらっしゃいましたら、ぜひ当事務所へ丸投げしてください。
給料計算から届出まで管理いたします。(育児休業手当金や傷病手当金は別となります。)
給料計算は毎月ありますので、プラン契約となります。
下記ページをご参照ください。

給料明細書や給料一覧表などの書類を、紙でのご郵送、PDFをメール送信など、事業主様のご希望媒体でお送りいたします。
事業所で作成・保管義務がある、「賃金台帳」や「労働者名簿」も作成いたします。
ぜひ一度ご相談ください。
従業員がおらず、役員報酬のみという会社様や新規に会社を立ち上げた事業主様も大歓迎です。プラン契約、スポット契約をお選びいただけます。

従業員が定着せず、困っている。
これは労災事故になるか?
従業員からパワハラだと言われたが、本当にパワハラなのか?

経営に携わる中で、労務に関する問題は尽きません。
小さいことだろうと、誰にも相談せず、放置していて蓋を開けたら、大きな問題になってしまった!ということも少なくありません。
問題が大きくなる前に、問題が起こる前に予防できることもたくさんあります。
たくさんの悩みを抱える事業主の方は、ぜひご相談ください。
お悩みがなくても、疑問でもなんでも一度お話してみてください。発見があるかもしれません。

初回のご相談は無料です。
2回目以降のご相談は1時間11,000円(税込)となります。(顧問先様は無料です。)
スポットでのご相談は対面もしくはオンラインのみです。
顧問プラン契約のお客様は、お電話、メールまたはLINEでもご相談可能です。

年金をもらう年齢が近づくと、年金制度について調べる方は多いかもしれません。
調べてみると、単純かと思いきや何かと複雑であることに気づきます。
繰上げ、繰下げのメリットデメリットは?
そもそも働いているのに、繰上げする必要があるの?
繰下げると本当にお得なの?

など疑問に思うことがたくさん湧いてきますが、疑問を一つ一つご自身で調べていくのは、なかなか辛いものです。
パソコンやスマートフォンの文字だけ追って、その時には理解していても、いざ受給するとなったときには忘れてしまっていたり、膨大な書類を前に何をしたらいいのかわからなくなってしまいます。
そんな時は社労士に頼ってみることをおすすめします。
社労士は会社の労務のプロと思われがちですが、年金も得意としています。
当事務所ではご相談後、後日プランを何種類かのパターンにしてお知らせいたします。

まずは、お電話かメールにてご連絡ください。

就業規則は会社の大切なルールブックです。
作成をおろそかにしていると、大きな問題が生じてしまうケースも少なくありません。

万が一の事態となったときのために、しっかりとした就業規則を作成することをお勧めいたします。

今ある就業規則の見直しも行っております。
かなり昔に定めたまま変更していないという会社様も多いです。
労働法は変化しておりますので、今現在の法令に沿った就業規則を定めることも大切です。

まずはご相談いただき、ご検討いただけますと幸いです。

報酬はこちらをご参照ください。

その他お困りごとがありましたら、一度ご連絡ください。

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください

PAGE TOP